蜜蝋のレザーワックス 100g | しっくり屋 ビーズワックス 100g BW001(A)
1,980円
購入数

蜜蝋のレザーワックス 100g | しっくり屋 ビーズワックス 100g BW001(A)

革のお手入れのために配合された蜜蝋です

福岡県産の蜜蝋を使った、美味しそうな黄色のレザーワックス。※たべられません。蜜蝋にはコーティング作用と殺菌作用があり、乾燥を防いだり、カビの予防に効果的です。革のメンテナンスの為に伸び・浸透・栄養・保護のバランスを考えて配合されており、ひび割れを防ぎ、しなやかさを保ちます。

綺麗な黄色の蜜蝋2 大小
サムネイル1 サムネイル2

ホホバオイルやオリーブオイルなど、天然成分を使用しており、手肌に優しく子供がいる家庭やアレルギーが気になる方にもオススメできます。伸びやすく初めての方でも使いやすいワックスです。財布など革小物はもちろん、ソファやバッグ、シューズ等にご使用いただけます。※一度目立たない箇所でお試しの上、ご使用ください。

Tried Using 実際に使ってみました

手入れ前の名刺入れ

これはスタッフが使用している名刺入れです。手始めに、こいつをお手入れしようと思います。
あらかじめブラッシングか乾拭きし、ホコリや汚れを落としておきます。

指で塗る

指で少量をとり、伸ばしながら重ね塗りします。油分を吸った箇所の色が濃くなっていきます。30分ほど油分が浸透するのを待ってから、布で優しく拭き余分な蜜蝋を取り除きます。気温が低く、蝋が硬くなっている時は、指で温めると溶け始めます。

このまま日陰で自然乾燥させます。下はの画像は1日乾燥させたもの。比較のために右側だけに塗っています。

ナチュラルな革の質感

塗り始めは濃くなった革の色も落ち着きました。左側と比べて触ってみると革が潤っているのが分かります。

ナチュラルな革の質感

革は油分を補給することで、良い状態で長く使うことができます。何より、革の手入れは楽しいです。ぜひ、革小物のある生活のお供にご活用ください。財布など小物に便利な15gと、たっぷり使える100gからお選びいただけます。

15gのご購入は""。

ブログの案内

お手入れ方法について、で詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。

Detail 製品情報

サイズ 【100g】5.5×6.4cm
素材 ホホバオイル・オリーブオイル・蜜蝋・ラノリン
ご注意 ※使用される前に、目立たない箇所で試してください。
※食べ物ではありません。
※使用時にわずかにラノリン特有の匂いがすることがありますが品質には問題ありません。